COLUMN

お役立ちコラム

【千葉県/新築】ZEH補助金・ZEH-M/ZEB補助金をご紹介します。

【千葉県/新築】ZEH補助金・ZEH-M/ZEB補助金をご紹介します。

国がZEH以上の高性能化を誘導していますが、
千葉県もZEH住宅やZEH-M、ZEBへの補助金を実施しています。
申請のスケジュールや注意点をよりわかりやすく、活用しやすいよう説明していきます。

※注意 2024年度(R6年度)の概要等です。

2025年度の最新情報が分かり次第、更新いたします。

あくまでご参考までに、よろしくお願いいたします。

【戸建】千葉県ZEH補助金(ネット・ゼロ)

基本要件とグレード別補助額

高性能住宅のイメ―ジ

補助額はZEHにて100万円/戸、ZEH orientedにて50万円/戸となっています。

※ZEH orientedは太陽光等除きますが、

都市部狭小部(北側斜線制限該当の用途地域かつ敷地面積85㎡未満)に限られます。

■基本要件として、『中小工務店』が施工した県内の住宅に対する補助になります。

中小工務店:資本金又は出資総額が3億円以下又は常時使用する従業員が300人以下

申請スケジュール(※代理申請は有資格者に限定)

■スケジュール期限等

2024/4/1以降に工事着手~2025/3/18までに

工事・引渡・建築主からの代金支払いが完了することとなっています。

■交付申請 (2024/4/26~先着順

交付申請前に着手可能となっていますが、工事着手の30日後までに申請が必要です。

■実績報告(~2025/3/18)

事業完了後、30日以内に提出が求められます。

完成写真や検査済証、BELS、支払書類等、提出書類にご注意下さい。

BELS取得のタイミング

BELS申請をする人のイメージ

BELS取得のタイミングですが、

実績報告までに取得、となっています。

◆建築主より工務店へ発注と共に、BELS取得、とありますので、

設計段階での仮計算~仕様確定~BELS取得が宜しいかと思われます。

ZEHの省エネ計算、BELS取得の外注なら

ZEHの計算やBELS認証取得になかなか余裕がない、時間がないといった際は、

ぜひECOPLUSのBELS申請代行サポートを検討してみませんか?

外注問わず、解決案を共に考えられたらと思います。

国の補助金等との併用について

2024年度の際は『子育てエコホーム補助金』『環境省ZEH補助金』等との併用が可能とされていました。

2025年度実施の際も、改めてお伝えいたします。

【子育てグリーン補助金】参考

子育てグリーン補助金につきましても、事前に要件や補助額をご確認されることを推奨いたします。

【GX志向型住宅とは?】基準や条件、BELS申請等のポイントを解説!

【GX志向型住宅とは?】基準や条件、BELS申請等のポイントを解説!

2024年補正予算にて、『子育てグリーン住宅支援事業(補助金)』が確定し、GX志向型住宅という新たなグレードが誕生しました。
名前からしてレベルが高そうに感じると思いますが、どういった性能が必要で、どうすれば達成するかご存知でしょうか。
GX志向型住宅にするための仕様検討のコツや証明書等、実務者目線にてお役に立てるような内容をお伝えしていきます。

【集合/非住宅】千葉県ZEB・ZEH-M設計補助金

設計費用への一部補助

正式名称『業務用建物脱炭素化設計支援事業補助金(ZEB・ZEH-M設計補助金)』となっており、

延床300㎡以上のZEH-M・ZEB(倉庫を除く)への補助金です。

※難しく感じますが、ZEBやZEH-M設計の際のBELS取得等に対する補助金といえます。

補助対象・補助額

非住宅(スーパーマーケット)のイメージ

ZEBの際、延床面積300㎡以上~2,000㎡未満にて100万円、

規模が大きくなると更に補助額が大きくなるイメージです。

ZEH-Mの際は、4層以上に限定されますが、2万円×住戸数(上限200万円/棟)となっています。

申請は『交付申請のみ』

設計費用に関する補助ですので、

申請受付期間内に(2024/4/1~2025/2/28)、交付申請(兼実績報告)を行い、

補助金確定となると完了になります。

※BELS等の取得費用が支払われたことをもって、事業完了(申請可能)となります。

まとめ

集合住宅のイメージ

千葉県で実施する住宅・集合住宅・非住宅への補助金についてお伝えしてきましたが、

いかがでしたでしょうか。

ZEHについては国の補助金との併用も可能(2024年度時点)とのことでしたので、

前向きに省エネ化を検討できるのではないかと思います。

引き続き、最新情報をお届けしていきます。

お読みいただきまして、ありがとうございました。

BELS取得や、補助金申請にてお困りの際は

BELS取得、ZEH(ZEH-M/ZEB)の検討などにてお困りの際は、

お気軽にECOPLUSへ問い合わせ頂けましたら幸いです。

住戸数や規模等、難しくない作業も量が増えると本来業務を圧迫することも大いにありえます。

少しでもお力になれましたら幸いです。

アクセスランキング

1分で完了

今すぐ簡単見積